スポンサーリンク

今「サウナ熱」がアツい!サウナの効果やデメリット・人気のサウナ施設は?【月曜から夜更かし】

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク
情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

世間では 今、 空前の【サウナブーム】が巻き起こっています。

東京だけじゃない、北から南まで人気サウナ施設が目白押し状態。

2月19日『月曜から夜更かし』でもサウナの話題が放送されます。

なぜサウナ熱が再燃したのでしょうか?

当然 効果があるからでしょう。

しかし、デメリットがあるのも事実です。

正しい入り方で十分な効果が期待できるサウナ、そして全国の人気サウナ施設も紹介していきます☺

スポンサーリンク

そもそもサウナとはなんでしょう?

今をさかのぼる約6000年前、フィンランド共和国が発祥と言われています。

狩りや実などを摘みながらの生活の中、厳しい寒さと疲れをいやすための技「テント式サウナ」が生まれました。

暗く長い冬が続くフィンランドでは、サウナは「自然健康法」として考えられ受け継がれていったのです。

そのフィンランド式サウナが世界に広まったきっかけは、1936年のベルリンオリンピック

今まで見たことのない物を 世界の人たちが目にします。

初めて見るものは 誰しも気になりますよね?

そして自分でも使ってみたくなる。

そのようなきっかけで、世界に広まっていったのかもしれません。

参照:https://glampress.jp/

サウナに入ると汗をかいたり、血流が促進されます。その働きの様々な効果を一つずつ見て行きましょう。

●大量の汗をかく

サウナに入ると短時間で体温が上昇します。

低温のもので 40℃~高温のもので 100℃近くあるサウナに入ると人間の体は5~10分程度で体温が1度上昇するのです。

その際にかく汗の量は個人差もありますが、300から400ml。

この大量の汗とともに、体内の老廃物や不要の水分、塩分、さらにはシミのもとになるメラニン色素までも排泄されるのです!

女性の悩み・シミまでも改善される、デトックス効果は重要ポイントですよね(*’▽’)

そして発汗機能が狂いがちな現代人にとって、正常に回復していくメリットがあります。

●血流促進

サウナに入ると血流量が安静時の2倍近くまで増えるそうです。凄いですね!

その為 体のすみずみまで必要な酸素や栄養が十分に届けられ、筋肉内の血流量も増えるのです。

まず交感神経が熱により活発になり、熱になれてくると副交感神経が働いて血管が開き、血圧は下がっていきます。血管の開きは心臓に負担をかけずに血流が良くなるのですね。

●体温の上昇

サウナで汗をかきはじめると、体温は38度ぐらいになっているようです。

その時に起こるのが”ヒートショックプロテイン”というタンパク質が体内で増加していく現象です。

このタンパク質は重要で、傷ついた細胞を修復する作用、免疫増強作用、抗炎症作用などの働きがあり、そのことによって疲労回復や美容、アレルギー改善効果も期待できると言われています。

さまざまな効果が期待できますね。

スポンサーリンク

では効果的な入り方を!

  • サウナに入るのは5分
  • 水風呂は30秒から1分
  • その後、休憩(外気浴)5から10分
  • ※これを2~3セット繰り返す
  • 一般的なサウナ温度 フィンランド式ロウリュ:80℃~90度

この方法で体も心も”整う”こと、間違いなしですね✨

みなさんは『熱波師』という職業をご存知でしたか?

私は初めて耳にしました。

サウナに行かれる方は当然その方を見ると思いますが(;^ω^)

熱波師とは、サウナのなかで熱した石(サウナストーン)に水をかけて高温の水蒸気を発生させ、大きなタオルで熱波を送る仕事をする人の名称です。

引用:タウンワーク

※ロウリュ
♦アウフグース

熱波師には、日本サウナ熱波協会の熱波師検定を受けて 資格を取られる方も多いそうです。

2022年の全日本熱波師名鑑によると、265名との事。

サウナ利用者の体調を気にかけたり、より楽しんでもらう為のサービス・ダンスをしながら熱波を届ける、解説、掛け声、タオルとうちわの二刀流、など色々工夫している熱波師さんがいるようです。

さすがのサービス精神ですね。(*^^*) 確かに楽しめながら利用出来そうですよね。

〈スポンサーリンク〉


サウナの効果はもちろん大いにありますが、気を付ける点もいくつかあります。

心臓血管外科医の渡邊剛さんは「サウナ入浴では『血管内水分』が蒸発するため、血管の中はドロドロになる。心臓や血管に大きな負担をかけるリスクがある」という――。

引用:https://president.jp/

●血圧の変動

サウナに入ると血管が広がり血圧が低下します。

降圧剤(血圧を下げる薬)を飲んでいる高血圧の方は特に注意が必要です。

普段からクスリで血管を広げ、血圧を下げているところを、サウナの高温でさらに血管が広がり低血圧に。また組織や細胞に血液が十分に供給されない状態になるので、心筋梗塞や脳梗塞が起こることも考えられます。

●”脱水”の危険

血管内水分も蒸発してしまうので、脱水症状が起こりうる可能性があります。

そうすると血管内の血液が粘り、ドロドロになるとやはり心臓や脳に悪さをしてしまいます。

●注意が必要な方

・高血圧症
・冠動脈狭窄きょうさく
・狭心症
・心臓弁膜症

※かかりつけ医にご相談の上、ご判断ください※

スポンサーリンク

※サウナに入る時はもちろん、お酒を飲みながらまたは飲んだ後などは控えるようにしましょう。そして体調がすぐれない時は無理せずに(*’▽’)※

引用:https://hotel.travel.rakuten.co.jp/

札幌唯一のセルフロウリュ可能なサウナ施設があり、清潔な大浴場もあります。

■GARDENS CABIN(ガーデンズ キャビン)■

住所:〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西4丁目4-1
TEL:011-522-8585

>>詳細はこちら・GARDENS CABIN(ガーデンズ キャビン)

こちらは男性専用です。

一番人気のようですね。

参照:https://hotel.travel.rakuten.co.jp/

池袋駅すぐ、関東最大級です。4種類のサウナ・水風呂と5種類のお風呂がある、十分に堪能できる施設ですね♪

■かるまる 池袋店■

住所:〒171-0014東京都豊島区池袋2-7-7
TEL:03-3986-3726

>>詳細はこちら・サウナ&ホテル かるまる池袋【男性専用】

ウェルビー栄では、サウナの本場フィンランドの環境を再現した『ラップランド』が人気です。
湖畔のほとりのサウナ小屋『森のサウナ』や、からだの熱を一気に冷ます『アイスサウナ』、白樺の木々の中で休憩できる『湖のほとり』などフィンランド文化を身近に感じられる、極上の癒し空間をぜひ体験してください。

引用:https://hotel.travel.rakuten.co.jp/

参照:https://hotel.travel.rakuten.co.jp/

色々なサウナがあり、本場フィンランドを感じられる憩いのひと時・極上の体験が出来そう♪

ウェルビー栄 

住所:〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-13-12
TEL:052-262-1126

>>詳細はこちら・サウナ&カプセルホテル ウェルビー栄

サウナの効果が大いに期待できて心も体も『ととのう』、サウナ習慣。

お体が心配な方はどうぞかかりつけ医にご相談の上、ご判断ください。

以上 サラミクでした。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。☺

スポンサーリンク
情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サラミクをフォローする
はぴはぴライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました