5月5日の【なりゆき街道旅】は自由が丘散策です。
ゲストの村上佳菜子さんと里崎智也さんと巡る自由が丘。
ここで素敵な雑貨屋さんが登場しました。
『MOMO NATURAL(モモナチュラル)』 自由が丘店さんです。
おしゃれな外観に、木の温もりが感じられます。
雑貨屋さんは見ているだけで楽しいですよね。
こちらは家具も置いてあります。
そして村上佳菜子さんがこう言いました。

「ここ知ってる~。家具を買った事あるよ!」
なるほど。では どんなお店なのでしょうか?
モモナチュラルMOMO NATURALはどんなお店?
自然の光が差し込む店内は、まるで”家”にいるような くつろぎある空間のようです。
調理器具や雑貨・家具まで揃えてある品は1000点以上とか。
店舗は『クライン・ ダイサム・ アーキテクツ』による設計です。
イギリス出身のマーク・ダイサムと、イタリア出身のアストリッド・クラインで結成した、アトリエ系設計事務所。
両者とも伊東豊雄(一級建築士)建築設計事務所を経て、1990年に会社を設立されました。
■クライン・ダイサム・アーキテクツ代表作■
参照:klein-dytham HPより


自由が丘店 1・2Fにはダイニングテーブルやソファがが並んでおり、それに伴う雑貨類、3Fは寝室用・ベット及び雑貨類がセンスよく配置されております。
また3Fには”キッズスペース”もあるそうなので、お子様連れでも安心して買い物できるようですよ(^^♪
ただ、専用駐車場はないので 近くのコインパーキングをご利用くださいとの事。
■MOMO NATURAL■
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-9-19 Gビル自由が丘B館 |
TEL | 03-6421-2651 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |


引用:https://tabroom.jp/
村上佳菜子お気に入りの家具
佳菜子さんがこちらで以前使っていた家具とは、おそらく『DAY SOFA 』かと思われます。
シンプルでどんな部屋にも合いそうな、ソファ。
注文を受けてから国内工場で作る為、1ヶ月ぐらいかかるそうですが、国産なのでより安心ですよね。
ソファカバーの色も豊富で、バリエーションに富んでます。お部屋に合った品が見つかるかも!(^^♪

モモナチュラルのテーブルとソファ届いた。ええやん pic.twitter.com/3fJ0D4jAj1
— kosuker (@kosuker) March 4, 2024
家具が届きました!ほぼ全部モモナチュラルで購入。
— はまどん🍤 (@hamanoakki) April 10, 2024
実際設置してみると華やかになりオシャレな感じ❗️
物増やしすぎてごちゃごちゃしないように気をつけようっと。#家具#momonatural #モモナチュラル #ソファ #stokke pic.twitter.com/dbPwzZw9b4
自由が丘・おすすめ家具店
家具蔵(かぐら) 自由が丘店
I’m home/アイムホームの雑誌にも掲載された人気の家具屋さんです。
無垢材を使って作られた家具が並べられています。木の香りに暖かさを感じるだけでなく、お店の中にいるだけで癒されます。
職人さんがひとつひとつ丁寧に作った家具は、細部にもこだわりの技が光り、長期にわたって使えるものばかりです。
30代女性さんより
店内にある家具は全て無垢材家具といった木の家具で、木の温かみを感じることが出来ます。無垢材は湿度の調節もしてくれますし、見た目も木の木目がむき出しなので年月を感じることが出来ます。
20代女性さんより
木の香りというのは本当に癒されますよね。
私の実家も田舎で、子供の頃はよく裏山で遊んでました。
木の香りは、どこか懐かしい感じがする方も多いのではないでしょうか?
詳細はこちら
↓↓↓
https://www.kagura.co.jp/
T.C/タイムレスコンフォート自由ヶ丘店
「快適な生活を提案する」をコンセプトにトレンド感満載のお店のようです。
自由が丘は雑貨・家具店の激戦区ですが、こちらのお店は一番のお気に入りと言う方が多いようですね。
高級品ばかりでなく、お手頃な商品も置いてあるし、何時間でも見ていられる、魅力たっぷりのお店です。

詳しくはこちら
↓↓↓
STORES – TIMELESS COMFORT
最後に
雑貨屋さん・家具店は見ているだけで楽しいものです。
(自分の部屋にこれを置いたらどうだろう?)
とか、
(新居では今までとイメージが違う家具なんてどうだろう?)
など、夢が膨らみますよね(*’▽’)!
雑貨屋巡り、家具店巡りをして疲れたらお茶にする、とても楽しいひと時です♪
久しぶりに私も雑貨屋さんに行きたくなりました❣
以上 サラミクでした。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。☺
コメント