今 人気沸騰中のテリーヌショコラ。
濃厚の上、口の中に入れると驚くほどなめらかに溶けていく…。
チョコ好きにはたまらない逸品ですよね。
季節はバレンタイン。大切な人へ贈る品は極上なものを贈りたい、そんな思いを持つ方は多いのではないでしょうか?
そこで 人気&お取り寄せもできるテリーヌショコラを厳選しました。
しかもショコラにとても相性の良い飲み物もあるのです。
今年のバレンタインはテリーヌショコラにとても合う飲み物も添えて、大切な人へ思いを届けてみては? 贈られた側も、とても喜ばれると思いますよ♪
人気のテリーヌショコラ店
神戸・パティスリー グレゴリー・コレ
神戸市にあるフランス洋菓子店です。
テリーヌ・ド・ショコラ
1998年創業のグレゴリー・コレ、イチオシの『テリーヌ・ド・ショコラ』!
世界有数のチョコレートメーカー・ヴァローナ社のショコラ(カカオ分70%)と厳選したカカオの2種類をを使用した濃厚な口どけのテリーヌショコラ。「テリーヌはなめらかさが命」と謳っているだけあって、食された方の口コミは高評価ばかりのようです。
■パティスリー グレゴリー・コレ■

住所: | 〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通2-3-5 |
TEL: | 078-200-4351 |
〈スポンサーリンク〉
バター感、チョコ感、甘みのバランスが黄金比率と絶賛です。 NIKKEIプラス1(日本経済新聞)に掲載! |
新宿・ル コキヤージュ
神楽坂にあるフレンチレストランル コキヤージュ。
こちらはフランス料理をもっと身近に、との思いから神楽坂で唯一の『Cafe』として2006年にオープンされたレストランです。
確かにフランス料理となると敷居が高いイメージですよね。(>_<)
でもカフェスタイルなら気軽に利用できそうです。(*’▽’)

テリーヌ ドゥショコラ
そのフレンチレストランの知識と技術が詰め込まれた『テリーヌ ドゥショコラ』。
お客様満足度96%と みなさん納得の美味しさ!注文を受けてから作る鮮度の良さも美味しさの秘訣なのでしょうか?
■ルコキヤージュ■
住所: | 東京都新宿区神楽坂2-12-10 ヒルズ神楽坂1F |
TEL: | 050-3647-2075 |
〈スポンサーリンク〉
そしてショコラに継いで人気のある『抹茶テリーヌ』
ホワイトショコラと抹茶の絶妙なハーモニーが口いっぱいに広がります!
北海道・ルタオ
北海道小樽市にある洋菓子店・ルタオ。
地元 小樽市の農場でとれたミルクを使った生クリームを使用。その名は『サンサシオン』!
サンサシオン
3種類のカカオを使用。そしてその中にワイン用のふどうを隠し味に含ませています。
味に深みを出すためとの事。
「ほどよい苦みもあり、オレンジのような爽やかさとナッツに似たコクを感じる」
下薗昌江さんのコメントです。注※
※下薗昌江さん:お菓子研究家であり、多数執筆本を発行。『幸せのパウンドケーキ』『まだ知られていない物語のあるお菓子』など。東京世田谷区にてお菓子教室を主宰。※
〈スポンサーリンク〉

■小樽洋菓子舗ルタオ本店■
住所: | 〒047-0027 北海道小樽市堺町7番16号 |
TEL: | 0120-31-4521※窓口※ |

〈スポンサーリンク〉
toroa
ベストお取り寄せ大賞(総合)を受賞したtoroaさん。
雑誌「Hanako」に掲載、TV「ざわつく金曜日」にも取り上げられた自慢の逸品『とろ生ガトーショコラ』!
とろ生ガトーショコラ
☆特徴
- 原種カカオ100%使用
- 北海道産発酵バター100%使用
- 北海道100%生クリーム使用
- 自家製焦がしキャラメル配合
この焦がしキャラメルを配合することで、他のテリーヌとは一味違うオリジナルが生まれました。
東京・Minimal
引き算の哲学から生まれた、新しいチョコレートの専門店。
そんなこだわりのあるテリーヌショコラ、『生ガトーショコラ-PRIME-』!
生ガトーショコラ-PRIME–
8年かけてたどり着いた黄金比のショコラ。「味わい」「香り」「食感」のバランスを追求した逸品との事。
食べた時の濃厚な満足感と余韻の軽さを実現できたのは、「マスカルポーネ」を隠し味に入れているそうです。
■Minimal■
Minimal 富ヶ谷本店 | 住所: | 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9 |
TEL: | 03-6322-9998 | |
Minimal The Baking 代々木上原 | 住所: | 〒151-0064 東京都渋谷区上原1-34-5 |
TEL: | 03-6407-8292 | |
Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵 | 住所: | 〒157-0073 東京都世田谷区砧8-8-24 |
TEL: | 050-1808-2083 | |
Minimal The Specialty 麻布台ヒルズ | 住所: | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA 2F |
TEL: | 050-1809-0420 |
〈スポンサーリンク〉
テリーヌショコラと合う飲み物は?
アルコール編
■赤ワイン
濃厚なショコラに赤ワインの相性
*ファミリア・ズッカルディシリーズ:アルゼンチン産のワインです。カシスとベリーの甘酸っぱいフルーティーな香りや、カシスとチェリーの甘く芳醇な香りの種類があり、ショコラが得も言われぬ豊かな口溶けと深みを持ちます。
*ポートワイン:ポルトガル産のワイン。甘さが特徴のワインで、ブランデーを添加したワインの一種です。「ポルトガルの宝石」とも言われ、ポルトガルを代表するワインです。ショコラの甘さをより一層際立たせる ベストな相性でしょう。
〈スポンサーリンク〉
■ブランデー
*ダークなショコラとの相性:ブランデーが持つ樽からくる年代の香りと、程よい苦みが相乗効果を発揮する。
■テキーラ
*パワフルなアルコール度数がガツンときて、ショコラの甘さを調和し爽やかな後味が感じられる。
ノンアルコール編
■コーヒー
*ブラックコーヒーは濃厚なショコラを引き立たせ、カフェオレは甘さ低めのショコラととても相性がいいです。
■牛乳
*さまざまなショコラのどれにでも合う。特に甘めのショコラだと より一層の風味がかんじられます。
■紅茶・アールグレイ
*香り高いアールグレイ、ベルガモットのさわやかな香りが、口いっぱいに広がるチョコレートのコクと深みを際立たせます。
■ミントティー
*すがすがしいミントの風味は、甘さを引き立てつつも、後味はすっきりとさせてくれるそうです。
最後に
バレンタインにもおすすめ、お取り寄せができる有名な人気のテリーヌショコラ。
今年はショコラに合う飲み物を添えて、大切な人へ贈るのもいいかもしれませんね。
いつもと違った思い出が、またひとつ 増えていく、そんな素敵な時間になれればと思い書いてみました。お役に立てれば幸いです。(*^^*)
以上 サラミクでした。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。☺
コメント