スポンサーリンク

パリオリンピック出場の男子バスケ!日本代表選手が飲んでいるピンク色の飲み物は何⁉

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

先日の男子バスケットボール、W杯は
盛り上がりましたね~!!

自力でのオリンピック出場権獲得は
実に48年ぶりです。

前回の自力獲得は1976年の
モントリオール大会。

来年の夏7月26日から
8月11日まで開催予定の
フランス大会に出場ですから
実に48年ぶりになるわけですね。

オリンピックは夢の舞台
アスリートなら誰でも思ってるはず。

それだけオリンピックは特別な
世界なのでしょうね。

スポンサーリンク

そして渡辺雄太選手の覚悟も
今回の勝利に導いた大きな起爆剤と
なったのではないでしょうか。

ダンクシュートする渡辺雄太
引用元:毎日新聞

日本代表としてプレイする事が出来る
最後の試合になるか、
このW杯でオリンピック出場の切符を手にして
夢の舞台で戦うか、進退をかけた覚悟の思いでした。

コートの選手だけでなく
ベンチの選手も一つになっての試合!
感動です!

そんな中、ベンチの様子を写した時に
ふと「ん?なんかピンク色の液体がある…⁉」

と目が釘付けになりました。

どういう飲み物なのかなぁ…??

ピンク色の飲み物

その名はピンクイオン

おそらくですが「ピンクイオン」かと
思われます。

一言で言えば
ピンク色をしたミネラルイオンドリンク」。

[広告]



スポーツをやられる方に特化した
飲み物です。

激しい動きで消耗した身体に、
速攻リカバリー出来るドリンク。

テニス界からスタートして
今は様々なスポーツ界の方が
愛飲されているようです。

スポンサーリンク

ピンクイオン・主な働きは?

マグネシウム(ミネラル)の働き。

筋肉の収縮を制御したり、
エネルギー産生の為の酵素として
使われるそうです。

そのイオン化したマグネシウムを中心に
21種類以上のミネラル成分を含有し、
しかもマグネシウム濃度は「10mg/100㎖」
(スティックタイプ)と濃いめですね。

スピーディーにチャージ

浸透圧「100mmOsm/L H2O」の
ハイポトニック飲料と言えるようです。

そうすることで筋肉の速攻リカバリーが
できるのでしょう。

単純に美味しい

プロのスポーツ選手の方からも大人気のようです。

プロテニス選手の笹原龍
引用元:PINK ION株式会社

プロテニスプレーヤーの笹原 龍 (ささはら りゅう)選手。
練習中の脱水・痙攣などの 対策でピンクイオンを
取り入れていますが単純に美味しいので
続けられているそうです。

また、旧Twitterでは冷凍のブルーベリーを
入れて楽しんでおられる方もいらっしゃいました。

気になる方はこちら
  ↓↓↓
PINK ION JAPAN 株式会社 (pink-ion.jp)

そして水分補給がどれくらい大事なのか
専門の方のコメントにも注目してみました。

スポンサーリンク

管理栄養士・大前恵(おおまえ けい)さん

  • 1968(昭和43)年1月生まれ
  • 大妻女子大家政学部・食物学科卒業
  • 卒業時に管理栄養士の資格を取得
  • PR会社勤務
  • 5年間の主婦を経て1999年に明治に入社
  • その後は管理栄養士としてアスリートの栄養面をサポート

体作りにも水分補給

水分補給は身体を潤すだけでなく
体作りを進める上でも大切なことと解説されてます。

その理由は…

①体が水分不足になると、汗の量が減る。
発汗には体温を下げる効果があるので
汗をうまくかけないと体が発熱したような
状態になってしまう。

②この状態が「風邪」の時と
同じように、食欲が減退する。

③よって体重が減り、体力も低下。

このような症状にならないように
補給のタイミングも大事のようです。

①運動中は15分から30分おきに一度、
200ミリリットル程度を摂取する。

②運動後は必要以上にとりすぎない。
おなかが膨れて食欲が
わかなくなってしまうから。

③よってこまめに摂取するのが理想

大谷翔平さんもサポート

2018年頃からサポートしてきたようです。

その頃のキャンプ前から現地に訪問し、
一か月分のおかずを作り置きしたり
大谷さんへ手料理の指導も行いました。

スペシャリストですね。

そして「栄養フルコース型の食事」を
伝授しました。

①主食(米、パン、麺類など)

②おかず(肉、魚、卵、大豆製品など)

③野菜

④果物

⑤乳製品

一日3食すべてで、こちらの五品目を
揃えるわけです。

なかなか大変ですよね(*’ω’*)

しかし「身体」が資本のアスリートは
食べる事も大切ですので
基本としてしっかり自分に
落とし込むのでしょう!

スポンサーリンク

まとめ

水分補給

・マグネシウムなどミネラル豊富な
飲み物で補給

それには「ピンクイオン」が
速攻リカバリーできるので最適かと。

熱中症対策にもおすすめ。

よってバスケット選手が試合の
合間に飲んでいるピンクの飲み物は
ピンクイオン」と思われます。

(あくまで私 個人の見解ですが^^;)

食事の大切さ

①主食(米、パン、麺類など)

②おかず(肉、魚、卵、大豆食品など)

③野菜

④果物

⑤乳製品

3食でこれら5品目を揃えるのが理想。

食べる事は大事ですよね。

私も学生の時テニス部だったのですが
夏の部活で体力を消耗したのでしょう、
食事が取れなくなりました。

すると微熱が続き病院に行ったら即入院!
重度の貧血になってしまったのです。

そんな事にもならないよう、
みなさん食事はバランス良く
採っていきましょうね!!

以上 サラミクでした。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。☺





スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サラミクをフォローする
はぴはぴライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました